【3分でおさらい】先週の世界クリプト動向 11.7
こんにちは、マスオです。
ご好評につき定期連載シリーズになったこちらのブログ記事。ここ1週間の世界の仮想通貨、Web3関連のニュースを"きっと"3分で振り返ることができます。お時間が無い方のためにまとめているので、ぜひご活用いただければと思います。
毎度テーマを5つに分けて、トピックごとに見られるように整理してありますので、キーワードを拾いながら効率的にインプットしていただければと思います。では早速始めましょう!
❶イノベーション規制
・Meta
2022年までに90億ドルをメタバースに投資してきたが、今後も支出を増加する予定を発表した。
・Coinbase
SEC訴訟が進行中のRipple Labsへの支援許可を求める文書を提出した。
・Circle社(USDCなどの発行体)
シンガポール中央銀行、シンガポール金融庁 (MAS) が認可を取得。同様にPaxosも認可を得たことで、今後シンガポールでもステーブルコインが発行される見込み。
・SEBA銀行(スイス)
規制に準拠したイーサリアムベースのNFTカストディプラットフォームが立ち上がった。
・Revolut(英国の銀行送金サービス)
ヨーロッパで1000万人を超える顧客がいる同社のサービスで、仮想通貨を使用した支払いを行えるように機能が追加された。
・Deribit(暗号資産オプション先物大手取引所)
老舗のBTC、ETHオプション取引所でハッキングが発生。2800万ドル流出したことで引き出しを一時停止した。
・トルコ
来年CBDCを開始する予定、と行政の年間計画で言及された。デジタルID技術と紐づけられる。
・インド
11月にインド準備銀行(IRB)が国内の9つの銀行とリテールCBDC、ホールセールCBDCの試験運転を開始すると発表。
❷銘柄関連
・bitcoin
①マイニング企業のArgo Blockchain社とCore Scientific社など小規模のマイニング企業が経営危機に。大手への飛び火が懸念される。
※ジャックドーシーが経営するBlock社でArgo Blockchain社の元CTO、Perry Hothi氏を採用している。
②BTC取引とカストディを手がけるNYDIGの親会社『Stone Ridge』はBitcoin Lightning Network アクセラレータを立ち上げ、プロトコルの構築を支援へ。
・Ethereum
11月4日~6日に『ETH San Franciscoハッカソン』を開催。スケーリングソリューションをサポートするプロジェクト支援へ。
・Aptos
①NFTを拡大。AptosのNFTマーケットプレイスである『AptoSea』は、アーリーアダプター向けの最初のプレセールラウンドを開始した。
②PancakeSwapが投票の末98%の合意を得てAptosでローンチする提案が承認された。
・Polygon
『BitPay』アプリと統合。ユーザーはUSDC、ETH、DAIなどのブリッジトークンをPolygon上で使用できるようになった。
・Doge
①Twitterに実装される推測で150%の価格上昇。
②総供給量の80%を燃やす決議が行われ、賛成する方向へ
・Solana
①Google Cloudが2023年からノード運用代行サービスでSolanaをサポートすると発表した。
②ドイツのクラウドホスティング会社がSolanaノードへのネット接続を遮断され、一時オフラインになった。
・NEAR
DeFi「Skyward Finance」でハッキング、約4.4億円分のwNEARが流出した。
・BNB
①カザフスタンのCBDCテストにBNBチェーンが選ばれた。
②イーロン・マスクの買収にバイナンスが$500Mを資金援助、Twitterのブロックチェーンへの取り組みを支援する意向。
③『バイナンス オラクル』と呼ばれる新しいデータフィードネットワークの立ち上げを発表した。
・RSS3(Web3型RSSプロトコル)
Unstoppable Domainsとの提携を発表したことで、Web3のIDも閲覧できるようになった。
(※RSS…ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報の配信システムのこと)
・CHZ(スポーツファントークンPF)
数週間後に迫ったFIFAワールドカップ2022に向けてトークンが15%上昇。
・Cosmos
①Evmos(コスモス上のEVM)チームが11月4日~6日にかけて開催されるETHサンフランシスコのハッカソンへ参加予定。
②ソフトウェアのバグによりCosmosベースのブロックチェーン『THORChain』が停止した。
・Gala(P2Eゲーム・エコシステム)
世界初のWeb3型eスポーツゲーム『Spider Tanks』を開始した。
・Optimism(L2 Ethereum)
Ethereum上昇を受けて、トークンも過去1週間で78%急騰。7月以降Optimismの1日の利用者は500%増加した。
❸Web3、NFT関連
・STEPN
同運営会社『Find Satoshi Lab』が、NFTマーケットプレイス「MOOAR」をローンチした。
・インスタグラム
ポリゴンとソラナのNFTに対応した。
・OpenSea
①詐欺と盗難の対策を強化へ。「不正URL検知機能」「再販防止機能」の2つを実装。
・Lens Protocol(分散型ソーシャルグラフ)
Aave基盤の分散型SNSを構築する同プロトコルが、FTX Venturesから資金調達。
・Twitter
4つのNFTマーケットプレイスと提携して、ユーザーがツイートを通じてNFTを売買できるようにする機能を実装へ。
・ゲームオブスローンズ(人気海外ドラマ)
同NFTコレクションがワーナー・ブラザーズから発売へ。
・ステフィン・カリー(NBAバスケット選手)
「Curryverse」のメタバース商標を出願した。
❹その他ニュース
・バイナンス
ハードウェアウォレット「Ledger」と提携し、Ledgerデバイスから直接クレジットカードなどを通じて仮想通貨購入可能に。
・401k(確定拠出型年金)
米テキサス州の証券会社『Charles Schwab』の調査で「Z世代とミレニアル世代の50%が401kプランでの仮想通貨の運用を望んでいる」
・FTX
①ステーブルコインの作成を検討している。
②ロビンフッドの買収を改めて否定した。
・Coinbase Ventures
Alameda Researchと共同でナイジェリアとケニア200万のユーザーに暗号ウォレットサービスを提供、支援へ。
・米ウォルマート
オンラインで稼働できるビットコイン採掘マシンを取り扱い開始した。
・Blockchain.com
VISAと提携した仮想通貨1%還元がつくデビットカードをアメリカユーザーに提供へ。
・MakerDAO
共同創設者のニコライ・ムシェギアンがプエルトリコで29歳で亡くなった。
❺世界の経済動向
・FED(連邦準備制度理事会)
市場が予想していた0.75%通りの利上げを発表。そして「金利の最終的なレベルは以前の予想よりも高くなるだろう」と発表し以前の「5%」上回る可能性がある。
・インフレ
ロシアが穀物輸出を再停止。インフレリスクが高まっている。
・オーストラリア
仮想通貨は外国通貨ではなく資産と見なされ、キャピタルゲイン税の対象になると公式に発表。
先週の主要ニュースはこれで以上です。拾い読みの役に立ったと思っていただけたらうれしいです。また、別シリーズの『資産防衛のためのカソツーニュース』こちらもぜひご興味があればご覧くださいね。
✅初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介
❶手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設
❷海外取引所でも使いやすい。ビットゥルーの口座開設