【3分おさらい 】先週のクリプト動向 5.14-20
こんにちは、マスオです。
定期連載シリーズになったこちらのブログ記事。ここ1週間の世界の仮想通貨、Web3関連のニュースを、拾い読みで"きっと"3分で振り返ることができます。お時間が無い方にぜひご活用いただきたいと思っています。
毎度テーマを6つに分けて、トピックごとに見られるように整理してあります。キーワードを拾いながら効率的にインプットしていただければと思います。では早速始めましょう!
❶イノベーション・新サービス関連
▶︎ Visa
イーサリアムのテストネット「Goerli」でアカウント抽象化の実験開始(ガス代を任意のトークンで支払う、簡単に複数の端末でアドレスを共有できるようになる)
▶︎ リップル
スイス資産管理会社「Metaco」を約344億円で買収し暗号カストディ市場に参入
▶︎ TBD(ジャック・ドーシー氏率いるWeb5部門)
真の分散型インターネット構築のための開発者向けツールキットを発表
▶︎ レボリュート(英フィンテック企業)
豪州で銀行ライセンス取得へ
▶︎ クロスチェーン・プロトコル「ワームホール」
利用スタートアップ拡大に向け5000万ドルのファンドを設立
▶︎ グリーンランド(中国の国営企業)
香港で仮想通貨サービス提供目指す
❷世界各国の規制や動向
▶︎ 米国
👉SEC
・LBRYに対する2200万ドルの罰金を11万1000ドルに減額
・コインベースの規制明確化請願に拒否
・ファイルコイン(FIL)を有価証券と見なす(グレースケール報告から判明)
・リップル裁判でヒンマン文書の封印を求めるSECの申し立てを判事が再度却下
👉司法省
仮想通貨捜査チーム、DeFiの悪用者の取締りを強化へ
👉CFTC委員長
「ETH上などのコードで動いているDEXも米規制当局によって規制されるべき」と発言
👉米デジタル商工会議所
デジタル資産・ブロックチェーン国家戦略策定を提言
▶︎ EU
・財務大臣がMiCA法案を承認で2024年半ばにも施行へ
・欧州評議会、「DAC」改正案で「暗号取引のユーザー情報収集を義務化」「暗号の課税強化」新たな規制の方向へ合意
▶︎ 英国
・「暗号資産はギャンブルとして規制すべき」と議員らが主張
▶︎ G7財務相会合
・暗号規制で「FSBとIMFの規範に従う」と表明
・「トラベルルール」の導入加速を確認、個人間取引に言及
▶︎ FATF議長
「G7は暗号資産の無法地帯をなくすために行動を」サミットを前に強調
▶︎ G7財務相と中銀総裁会議
「CBDC開発と仮想通貨の国際的法整備を奨励」
▶︎ 証券監督者国際機構(IOSCO)
暗号資産の国際的ルール提案へ
▶︎ 韓国
・60億ウォンの仮想通貨取引疑惑の国会議員が所属政党を離党
・韓国当局、国会議員の疑惑めぐりUpbitとBithumbを捜査
<CBDC関連>
▶︎ ミネアポリス連銀(米国)
カシュカリ総裁がCBDCに対して冷淡な見解
▶︎ リップル社
・CBDCとステーブルコインのプラットフォームを立ち上げ
▶︎ 香港
リップルのリテールCBDC試験プログラムに参加を表明
▶︎ ナイジェリア
CBDC「eナイラ」がIMFがこの1年間を「称賛に値する」と評価
▶︎ IMF
警告を無視して金担保デジタルトークンを売却したジンバブエ中銀に「注意深い評価が行われるべき」
▶︎ ジャマイカ
CBDC採用を引き起こすデジタルマーケットプレイスを計画
▶︎ 韓国
サムスンのGalaxy携帯電話で動作する「オフライン」デジタル通貨を中銀と検討中
▶︎ オーストラリア
イーサリアムレイヤー2のStarkWareを使用したCBDCで初の外国為替取引パイロットテストに成功
❸銘柄関連
▶︎ $BTC
BRC-20トークンの反響もあり採掘難易度は最高値更新、ハッシュレートの上昇も止まらず。
▶︎ $ETH
・イーサリアムでビーコンチェーンのファイナリティ問題発生
・イーサリアムのファイナライズ停止問題解消へ、クライアント「Prysm v4.0.4」が公開
・イーサリアム次期アップグレード「Dencun」が数週間以内に発表
▶︎ $BCH
ビットコインキャッシュが大規模アップグレード完了 新たに「キャッシュトークン」発行可能に
▶︎ $KLAY(韓国カカオのチェーンClaytn)
ガバナンス評議会から数社撤退、LGエレクトロニクスやハッシュドなど
▶︎ $ATOM(Cosmos)
エコシステム内のブロックチェーンがセキュリティを相互保護できるようにする「Mesh Security」を共同開発へ
<ステーブルコイン関連>
▶︎ $USDT
・米国債務問題を受け、利益の15%をBTC投資へ充てる計画発表(銀行預金削減)
・ラテンアメリカ最大の農産品市場で決済利用可能に
▶︎ $USDC
サークル社が準備金1.2兆円相当を短期国債から現金と翌日物の現先取引に転換。構成を替えていたことが判明
▶︎ 米議会公聴会で規制案が割れる
👉共和党案
ステーブルコイン事業者がFRBを通さずに登録する州を選択できるようにする
👉民主党案
連邦レベルの適切な規制当局の手に規制権限が保持される
▶︎ ニューヨーク市議会
ステーブルコインを保釈保証金の一種として使用できるようにする新たな法案を提案
▶︎ $EURS
Mastercard Wirex暗号カードで対応開始
▶︎ ニューヨーク市議会
ステーブルコインを保釈保証金の一種として使用できるようにする新たな法案を提案
▶︎(記事)
ステーブルコイン発行企業が米議会へのロビー活動で100万ドル以上費やしたことが判明
❹Web3、NFT関連
▶︎ HashPalette
ライザップと共同で「Workout to Earn」プロダクトリリースへ
▶︎ スクエニ
24年3月期はWeb3ゲーム開発を加速へ
▶︎ STEPN
日本アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」とコラボ デジタルスニーカーを販売
▶︎ Axie Infinity
ブロックチェーンカードゲーム「Axie Infinity:Origins」のiOS版を公開
❺その他(注目発言、etc)
▶︎ Opera(暗号資産対応ブラウザ)
レイヤー1ブロックチェーン「MultiversX」を統合
▶︎ グレイスケールとビットワイズ
イーサ先物ETF計画を中止
▶︎ GFMA(金融業界のロビー団体)
「分散型台帳技術によって年13兆円の経費削減が可能に」
▶︎ Ledger社
・秘密鍵復元サービスをローンチでバックドアに懸念の声があがる
▶︎ 仮想通貨「Worldcoin」
トークンの無料受取に網膜スキャンで個人認証する仕組みが中国などで不正販売
<CEX取引所関連>
▶︎ 米コインベース
・イーサリアムのステーキング報酬の支払いを一時停止「SECとは無関係」
・サブスクサービス提供へ、取引手数料無料や各種特典も
▶︎ バイナンスオーストラリア
決済プロバイダーがサービスを停止し、銀行からの豪ドル入金ストップ
❻日本国内
▶︎ Slash
SBペイメントサービスとカイカエクスチェンジと業務提携
▶︎ 北朝鮮
日本から仮想通貨980億円奪取(世界被害額の3割を占める)
▶︎ SUSHI TOP
大手町MIRAI LAB PALETTEで「ベリロン」関連NFTの自販機を運用開始
▶︎ ビットバンクとZaif
トラベルルール対応でビットフライヤーやコインチェックに暗号資産の直接送付が不可へ
▶︎ NTT西日本と佛教大学
デジタル会員証を活用した生涯学習支援の実証実験(bitFlyer Blockchainの「Miyabi」を使用)
以上です。
効率的に情報収集していただけたらうれしいです。また、別シリーズの『ISO20022×仮想通貨ニュース』こちらもぜひご興味があればご覧くださいね。
<暗号通貨の安全管理:YouTubeで解説中>
正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!!
❶1つの購入
❷2つの購入(送料がまとめられます)
★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』
★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』
★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』
✅初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介
❶手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設