XDC Foundation(仮想通貨XDC)とは?

こんにちは。今日は私が日頃から関心を持っている『XDC』という通貨についてです。

昨年末から登場している『XDC Foundation』という組織をご存知でしょうか。「Foundation(財団)」だったら「XinFinも財団だったよな?」と思う人もいるかと思います。すると分裂したのか?気になるところですね。このXDC Foundationというのは何なのか。今回はこれをテーマに取り上げます。

https://www.xdc.org/

上記のXDC Foundationのホームページによると、これが大まかなXDC Foundationの役割のようです。ちょっと抽象的なのでもう少し詳しくサイトを下に見ていくと

勝手に赤で加筆してしまいましたが、なるほど、これを見ると XDCは本腰を入れて『拡大戦略』に舵を切った動きなのだ、と理解しました。それでこのXDC Foundationが登場していたのか。石橋を叩いても渡らなそうな性格のXDCが、ついに本気になったのかな、と勝手に想像しました。…が、もう少しちゃんとサイトを見てみると、こんな説明がありました。

赤線を引いている『分散型組織が必要』という部分に注目すると、これは組織構造の変更ということが書いてあります。DAO(自律分散型組織)という言葉を最近よく耳にしますが、このDAOは組織運営の方法の一種です。これは従来のようなトップの権限の強く利益を上に集めるタイプの組織と区別している言葉です。私たちは中央集権組織じゃないよ、と伝えているわけです。

つまり、XinFin FoundationからXDC Foundationへの移行したことで「私たちは財団(非営利)でありながら、権力の分散化(非中央集権)された組織だ」と言っているわけです。

なぜこんなことをするのかというとよく「Web2からWeb3の時代になる」と世間も私もお伝えしているように、今後は非中央集権が主流になります。そして仮想通貨の世界は特にこれが大切なイメージ戦略でもあります。どれだけ私物化されていないか、ということが通貨という公共性のあるものには求められていきます。分散型組織というのはその証にもなります。またXDC Foundationにはこんな説明もありました。

XinFinはシンガポールに拠点があったはずですが、このXDC Foundationの活動拠点はここでは示されていません。これも実はWeb3.0時代のグローバルな運営の方法の特徴でもあります。つまり、シンガポールという国による影響も受けない、ということが言えるわけです。ある意味これは自律していると言えそうです。では、組織は誰が運営しているのか。こんな説明があります。

「ビル・セベル」氏という方が統括している、とあります。先日アメリカのサッカーチームDC UnitedとXDCが提携した際に、写真で写っているのもセベル氏(右)ですね。

このビル・セベル氏、およびXDC Foundationの組織図はホームページではこのようになっていました。

ディレクター枠の赤で示したのがビル・セベル氏で、その左隣にXinFin創設者の御二方(アトゥル氏とリテシュ氏)がいます。またその下にもXDCのキーパーソンであるアンドレ・キャスターマン氏もいます。ほぼ変わりなくXinFinの主要メンバーは健在ですが、人が多くなっていて横に並んでいる感じ、こらはやはりXDCが多くの人で運営されていく、分散型組織のアピールだと思います。

まとめると、昨年から動きが活発になっていた『XDC Foundation』は今後の拡大戦略への移行だけでなく、より多くの人に受け入れやすい分散化された運営への移行という意味がありそうです。

https://medium.com/xdc-foundation-communications

また、このXDC Foundationは、上記のような『Medium』というブログサービスでも情報発信をしています。こちらを見ると、XDCの今の大事な動きが分かるようになっています。

またTwitterでは下のように、『今週のXDC』を定期的に紹介しています。

今までXDCの情報収集は少し表には見えにくいところがありましたが、最近はこうやってXDC Foundationがプロジェクトの進捗状況を公開するようになったので、より多くの人が情報にアクセスしやすくなっています。次回はこの『今週のXDC』を解説していこうと思っています。

今回の内容は以上です。先日XDC Foundationが発表した「XDC2022年のロードマップ」についても4回に渡って解説しています。もし興味があったらご覧ください!

XinFin XDC<br>2022年ロードマップ解説❶

今回は、先日1月29日にRedditという掲示板サイトにXDC2022年のロードマップの概要がアップされていました。もうご覧になった方もいたかもしれませんが、今年のXDCの方向…

※XDCの購入方法までの最短ルートも解説しています。下記の口座開設で紹介した動画もありますので参考までに。

<暗号通貨XDCの安全管理:YouTubeで解説中>

正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!

❶1つの購入

❷2つの購入(送料がまとめられます)

★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』

★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』

★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』

初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介

手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設

仮想通貨取引ならビットバンク(bitbank) | 取引量国内No.1

ビットバンク(bitbank)は、ビットコイン・リップル・イーサリアムなど人気の仮想通貨を売買できる仮想通貨取引所です。国内No.1の取引量と高度なセキュリティを持つビット…

Follow me!

XDC Foundation(仮想通貨XDC)とは?” に対して3件のコメントがあります。

  1. たけばゆうじ より:

    マスオさんのおかげでXDCに興味が湧いて来ました。地道に勉強していきますので、引き続き情報発信よろしくおねがいします。

    1. masuoblog より:

      コメントありがとうございます!新しいチャレンジですね!
      よい仮想通貨ライフを一緒に送っていきましょう!
      できることはサポートします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です