Doppler Fi への D'CENTウォレット接続手順解説

今回は XRP Ledger 上で初めて XRP を使って利回りを得られる CeDeFi『Doppler Finance』を、D’CENTウォレットから接続する手順をお伝えします。

2025年8月にオープンしたDoppler Financeですが、その後、9月19日にD’CENTから以下のお知らせがありました。

今回は、銀行預金のように利回りを得られるサービス「Vault」を、通常のD’CENTユーザー向けに特別に提供するとの発表があったので、その接続方法をご紹介します。

ただし、2025年10月12日現在、Vaultは受け入れ資金が上限に達している状況が続いています。

ですが、いつでも新しいVaultが登場した時に参加できるよう、やり方を知っておくための手順です。簡単ですので、これを機会に一度手順を確かめてみてください。

その前に、D’CENT指紋認証型ハードウォレットを最新バージョンに更新することをお勧めします。

【定期実施推奨】迷わないD'CENTファームウェアアップデート(2025.10.12更新)

こんにちは、マスオです。 ここでは、ハードウェアウォレットD'CENTの定期的なファームウェアアップデートを確実に行うための簡単ガイドをお伝えします。 つい億劫になり…

ウォレットを接続する

さっそくですが、接続手順をお伝えします。

D’CENTウォレットを開き、❶「Discovery」画面を開きます。

❷「すべて」を選ぶと上位に「Doppler Finance」が確認できるので、❸「Doppler Finance」をクリック。

その後、➍の□に✓を入れて、❺「サービスに移動」をクリック。

なお、青い矢印で示した部分でカメラを起動させて、パソコン画面で以下のQRコードをスマホに読み込ませる、という方法でも接続できます。

https://link.dcentwallet.com/qrcode/?link=%2FDAppBrowser%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Fdcent.doppler.finance%26network%3Dxrpl-mainnet&c=url&pid=dapp_browser&deep_link_value=dcent%3A%2F%2Fdcentwallet.com%2Flink%2FDAppBrowser%2F%3Furl%3Dhttps%253A%252F%252Fdcent.doppler.finance%26network%3Dxrpl-mainnethttps://link.dcentwallet.com/qrcode/?link=%2FDAppBrowser%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Fdcent.doppler.finance%26network%3Dxrpl-mainnet&c=url&pid=dapp_browser&deep_link_value=dcent%3A%2F%2Fdcentwallet.com%2Flink%2FDAppBrowser%2F%3Furl%3Dhttps%253A%252F%252Fdcent.doppler.finance%26network%3Dxrpl-mainnet

その後、❻「接続」でウォレットを接続完了。(❼のところにご自身のアドレスが表示されていることを確認)

それから、画面を下にスクロールさせると、Vaultを確認できます。

VaultにXRPを預ける

以下「Prime Boost Vault」が確認できます。2つとも上限に達しているのが確認できますが、3つ目、4つ目が出ることもあります。(本命は、Rippleステーブルコイン「RLUSD」のVault。利回りは7~10%)

「Prime Boost Vault」をクリックすると、以下の画面になります。

画面を下にスクロールさせ、❽「Deposit」を選んでいることを確認し、❾の箇所に預け入れたいXRPの数量を入力する。その後、承認作業(Approve)を行って預け入れは完了です。

※引き出したい場合は、Depositの隣にある「Withdraw」を選び、数量を入力することになります。ただし、Doppler Financeでは引き出し作業を行ったのち7日後にウォレットに戻る仕組みです。ご注意ください。

今回は以上になります。新しいVault登場に備えましょう。

<暗号通貨の安全管理:YouTubeで解説中>

正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!

❶1つの購入

❷2つの購入(送料がまとめられます)

★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』

★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』

★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』

★第4弾動画『初心者でもできる!ISO20022関連銘柄の入出金方法・完全マニュアル』

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です