【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 12.10-16

こんにちは、マスオです。
毎週末は「ISO20022関連の仮想通貨銘柄」の情報をお届けしたいと思います。ISO20022に準拠した仮想通貨と言っても、そういったものは実は存在しません。しかし、この送金メッセージ規格に準拠させていく可能性のある仮想通貨銘柄はあります。そこに絞って、この1週間の動向をチェックしていく。このようなコンセプトで進めていきたいと思っています。
(ISO20022とは何かについては、以下の動画をご覧ください)
取り上げる記事については、公式の運営元が発信するユーティリティ(実用性)・提携発表・サービスの拡大に関連するものを中心に、リソースと共に紹介していきます。ご興味がある方にとって有用な情報源になれれば幸いです。それでははじめていきます。
✅ XRP(Ripple)
(今週はピックアップ記事なし)
✅ XLM(Stellar Lumens)
▶ 世界的デジタル決済ウォレット「CiNKO」、Stellar 開発財団の支援でMoneyGramとサービス統合(2023.12.14) ※「暗号資産と法定通貨」交換の国際送金オプションを提供

✅ XDC(XDC Network)
(今週はピックアップ記事なし)
✅ ALGO(Algorand)
▶ 12月15日、NFT「FIFA + Collect」をリリース(2023.12.13) ※最初の100個をAlgorandで発行後、さらに900個をOpenSea拡大に向けPolygonにも拡大へ

✅ HBAR(Hedera Hashgraph)
▶ Aptos や Polygon などの著名な Web3 組織などを歴任したチャールズ・アドキンス氏がヘデラ評議会議長に任命(2023.12.13) ※AptosではMicrosoft、EY、Google との関係を確立した人物とのこと


※https://hedera.com/blog/charles-adkins-appointed-as-president-of-the-hedera-council(公式発表)
▶ アフリカのフィンテックユニコーンである Flutterwave が米国から 13 のライセンスを取得(2023.12.14) ※Hedera ブロックチェーンと提携して USDC 支払い決済を開始

▶ Fresh Supply Co (FSCO) が Hedera のトークン鋳造サービス (HTS) を統合(2023.12.12) ※API経由でサプライチェーンの請求書や債務などの商用ワークフローに組み込めるようになるとのこと

▶ 機関向けデジタル資産保管サービスArchax と HBAR 財団、ステーキングと現実世界の資産トークン化のためのパートナーシップを拡大(2023.12.12) ※機関投資家向けステーキング ウォレット サービスの提供

▶ UAEに本拠を置くSeagrassとハッシュグラフ協会が、共同出資によるカーボンクレジットWeb3 IDウォレットの立ち上げを発表(2023.12.9) ※SeagrassはUAEのADGM規制当局からライセンスを取得済

✅ NXRA(AllianceBlock)
▶ AllianceBlock CEO の Rachid Ajaja 氏がオランダの機関誌に掲載「トークン化とその世界金融システムへの影響について特集」(2023.12.13)


(Google和訳)


✅ CSPR(Casper Network)
▶ Casper Labs が、2023 年のオープンソース ソフトウェアに関する Gartner® Hype Cycle™ のサンプル ベンダーとして認定(2023.8.11) ※過去記事 ハイプサイクルで有名なガートナーです

✅ QNT(Quant Network)
▶ Quant、インターネットアプリとオフチェーンデータをブロックチェーンに簡単に接続するためのZapier統合を開始(2023.12.12) ※Zapier ストアで Overledger Platform が利用可能に、との記事

✅ IOTA
▶ Fireblocks が IOTA の ShimmerEVM のサポートを発表(2023.12.14) 資産のトークン化に対する機関投資家の需要の高まりに応える基盤が整う、との見立て

以上です。
いかがだったでしょうか。来週の動向にも注視していこうと思います。よろしければお付き合いください!(先週分のバックナンバーはこちらです✨)
✅損益計算ソフト『クリプタクト』(無料リンク)
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HOV5R+EDZ52Q+4DGW+5YZ77
✅XDC国内初上場取引所「SBIVCトレード」
※口座開設に招待コード【x13se】使うと1000円が振り込まれます。よければお使いください
<暗号通貨の安全管理:YouTubeで解説中>
正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!
❶1つの購入
❷2つの購入(送料がまとめられます)
★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』
★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』
★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』
★第4弾動画『初心者でもできる!ISO20022関連銘柄の入出金方法・完全マニュアル』
✅初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介
❶手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設
“【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 12.10-16” に対して2件のコメントがあります。