【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 10.1-7

こんにちは、マスオです。

毎週末は「ISO20022関連の仮想通貨銘柄」の情報をお届けしたいと思います。ISO20022に準拠した仮想通貨と言っても、そういったものは実は存在しません。しかし、この送金メッセージ規格に準拠させていく可能性のある仮想通貨銘柄はあります。そこに絞って、この1週間の動向をチェックしていく。このようなコンセプトで進めていきたいと思っています。

(ISO20022とは何かについては、以下の動画をご覧ください)

取り上げる記事については、公式の運営元が発信するユーティリティ(実用性)・提携発表・サービスの拡大に関連するものを中心に、リソースと共に紹介していきます。ご興味がある方にとって有用な情報源になれれば幸いです。それでははじめていきます。

XRP(Ripple)

▶ 地方判事のアナリサ・トーレス氏、リップルXRP判決に対する控訴を求めるSECの申し立てを却下(2023.10.4)

▶ リップルのIPOで評価額が Amazon レベルに急騰する可能性(2023.10.3) ※裁判勝訴した場合の想定

リップル(Ripple)IPOで評価額がアマゾン(Amazon)レベルに急騰する可能性| NEXTMONEY|仮想通貨メディア

リップルがニューヨークでXRPの非セキュリティー勝利の栄光に浸る中、IPOの思惑が急上昇しており、評価額がアマゾン(Amazon)レベルに急騰する可能性が浮上している事が…

XLM(Stellar Lumens)

▶ ステラ開発財団とコンサルタント企業PwC、新興市場のブロックチェーンプロジェクトの有効性を判断するための金融包摂フレームワークを公開(2023.10.5)

XDC(XDC Network)

(今回はピックアップ記事なし)

ALGO(Algorand)

(今回はピックアップ記事なし)

HBAR(Hedera Hashgraph)

▶ ハッシュグラフがチュニジアのダール・ブロックチェーンと提携でMENA地域のDLT導入を加速(2023.10.2)

Hashgraph partners with Tunisia's Dar Blockchain to promote blockchain adoption - African Manager

The Hashgraph Association and Dar Blockchain said they will be working “to nurture projects, facilitate growth, and profoundly shape the Middle East and

▶ Hedera Hashgraph は 検証するための不変の3Dデジタル レシートを発行するTwigital と協力して偽造品を撲滅へ(2023.10.2)

NXRA(AllianceBlock)

(今回はピックアップ記事なし)

▶ Allianceblockの提供するNexera Exchange の特徴が分かるAllianceblock創業者Rachid Ajaja氏のツイート (※ChainlinkのCCIPとQuantのOverledgerとの違いも確認できます)

※個人的に内容を整理してみました👇

CSPR(Casper Network)

▶ NASDAQ上場の電子商取引企業 Katapult Holdings がCasper Network と提携し、信用力を持たない消費者に向けたソリューションを提供へ(2023.10.3)

QNT(Quant Network)

▶ 安心して資産ポータビリティを実現するための方法についてフリーペーパーを発表(2023.10.3) ※Quant Networkの公式記事

(リンク先)https://quant.network/perspectives/tokenisation-is-the-bridge-to-the-future/

▶ 2023 BANKING TECH AWARDS の「未来の技術 – ブロックチェーン」カテゴリの最終候補にOverledgerが選出(2023.10.6)

IOTA

(今回はピックアップ記事なし)

以上です。

いかがだったでしょうか。来週の動向にも注視していこうと思います。よろしければお付き合いください!(先週分のバックナンバーはこちらです✨)

Weekly XDCダイジェスト vol.81(2023.9.24-30)

(👆2023年10月アップした動画です✨2銘柄のユーティリティ解説) (👆レイヤー1「XDC」、それとタッグを組むオラクル「PLI」👇解説動画) こんにちは。今回は定期コーナー…

XDC国内初上場取引所「SBIVCトレード」

※口座開設に招待コード【x13se】使うと1000円が振り込まれます。よければお使いください

<暗号通貨の安全管理:YouTubeで解説中>

正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!

❶1つの購入

❷2つの購入(送料がまとめられます)

★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』

★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』

★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』

初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介

手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設

暗号資産(仮想通貨)ならビットバンク(bitbank)

ビットバンク(bitbank)は、ビットコイン(BTC)・XRP(リップル)・イーサリアム(ETH)など人気の暗号資産(仮想通貨)を売買できる取引所です。豊富な銘柄数と安心のセ…

Follow me!

【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 10.1-7” に対して4件のコメントがあります。

  1. googletest より:

    I need to to thank you for this great read!! I definitely loved every little bit of it.
    I have you bookmarked to look at new stuff you post…

    1. masuoblog より:

      Thank you very much for your kind comment! I hope these words encourage you.

  2. Hockey skills より:

    I like the valuable info you provide to your articles.

    I'll bookmark your blog and check once more right here frequently.

    I am somewhat sure I'll be told plenty of new stuff right
    here! Good luck for the next!

    1. masuoblog より:

      Thank you for your kind words! I'm very happy that people from countries other than Japan are watching it. If you like it, please take a look again!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です