【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 9.10-16

こんにちは、マスオです。

毎週末は「ISO20022関連の仮想通貨銘柄」の情報をお届けしたいと思います。ISO20022に準拠した仮想通貨と言っても、そういったものは実は存在しません。しかし、この送金メッセージ規格に準拠させていく可能性のある仮想通貨銘柄はあります。そこに絞って、この1週間の動向をチェックしていく。このようなコンセプトで進めていきたいと思っています。

(ISO20022とは何かについては、以下の動画をご覧ください)

取り上げる記事については、公式の運営元が発信するユーティリティ(実用性)・提携発表・サービスの拡大に関連するものを中心に、リソースと共に紹介していきます。ご興味がある方にとって有用な情報源になれれば幸いです。それでははじめていきます。

XRP(Ripple)

▶ 米リップル社、「Liquidity Hub(仮想通貨流動性サービス)」をブラジルとオーストラリアでも開始(2023.9.15)

米リップル社、「Liquidity Hub」をブラジルとオーストラリアでも開始

米リップル社は、企業がビットコインなど仮想通貨の流動性を確保できるサービスをブラジルとオーストラリアでも提供開始したと発表した。

XLM(Stellar Lumens)

▶ 「私たちの使命にふさわしいブランド」(2023.9.12)※Stellarが予告したリブランドにより現実世界の問題解決を目指すとのこと

Stellar | Stellar. Where Blockchain Meets Real World

We’re excited to unveil the new look and feel for SDF. We thought it was time to spotlight what really matters to us – the people building on the network and a…

XDC(XDC Network)

(今週のピックアップ記事は無し)

ALGO(Algorand)

▶ インドにおけるブロックチェーン導入の推進団体AlgoBharat、ブロックチェーン開発を促進するため諮問委員会を設立(2023.9.15)

AlgoBharat Sets Up Advisory Committee To Boost Blockchain Development - Forbes India

AlgoBharat's India Advisory Committee, chaired by RS Sharma, aims to promote blockchain technology for financial inclusion and to create a more equitable …

▶ MetaMask がイーサリアムを超えて互換性を拡張するためのSNAP機能で、BitcoinやAlgorandやSolanaなどへの導入を開始(2023.9.13)

MetaMask Launches Snaps to Expand Compatibility Beyond Ethereum

Metamask introduces 'Snaps,' expanding beyond Ethereum.

HBAR(Hedera Hashgraph)

▶ Hedera、オーダーメイドのステーブルコインを発行・管理できるSDK「Stablecoin Studio」を発表(2023.9.13)

Stablecoin Studio, an open source SDK, now available on the Hedera network, enabling any organization to easily build stablecoin applications

/PRNewswire/ -- Token 2049 -- Stablecoin Studio, an open-source stablecoin issuance and management toolkit that makes it easy for Web3 stablecoin platforms,...

▶ ヘデラ・ハッシュグラフ協会、アラブ首長国連邦最大の通信会社Emirates Integrated Telecomと提携発表(2023.9.13)

du and Hashgraph Association partner to revolutionise blockchain solutions at Envision 2023

The collaboration focuses on harnessing the potential of the Hedera blockchain to offer secure, traceable, and scalable solutions on a corporate blockchain pla…

▶ メタマスクが発表したIdentify Snap機能によって、Hederaネットワーク上で分散型IDとVCをウォレットで利用可能に(2023.9.13)

Today, we’re excited to announce the official launch of MetaMask Snaps and the allowlisted Tuum Technologies’ Identify Snap built for…

▶ TOKOとVirtuzoneが提携し、ドバイ初のトークン化株式クラウドファンディングプラットフォームを立ち上げへ(2023.9.11)

TOKO and Virtuzone sign collaboration to launch Dubai's first tokenised equity crowd funding platform

Will further cement Dubai’s standing at the forefront of financial innovative and as a destination for early stage and fast growth companies

NXRA(AllianceBlock)

▶ インフラストラクチャとコンプライアンスはトークン化市場の形成において重要な役割を果たす(2023.9.15)※Allianceblock創設者Rachid Ajaja氏によるNasdaq寄稿

▶ メタマスクブラウザ対応により携帯電話のみを使用している場所に関係なく、Fundrs の将来の募金イベントに参加できるように(2023.9.11)

LCX

(今週のピックアップ記事は無し)

QNT(Quant Network)

(今週のピックアップ記事は無し)

IOTA

▶ IOTAの世界的拡大を促進するため、UAEのアブダビに新たな財団を設立(2023.9.14)

以上です。

いかがだったでしょうか。来週の動向にも注視していこうと思います。よろしければお付き合いください!(先週分のバックナンバーはこちらです✨)

【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 9.3-9.9

こんにちは、マスオです。 毎週末は「ISO20022関連の仮想通貨銘柄」の情報をお届けしたいと思います。ISO20022に準拠した仮想通貨と言っても、そういったものは実は存在し…

XDC国内初上場取引所「SBIVCトレード」

※口座開設に招待コード【x13se】使うと1000円が振り込まれます。よければお使いください

<暗号通貨の安全管理:YouTubeで解説中>

正規品:ハードウェアウォレット『D'CENT wallet』 ※10%程度の割引リンクをお預かりしています。ご活用ください!

❶1つの購入

❷2つの購入(送料がまとめられます)

★第1弾動画『ハードウェアウォレットの購入方法、安全な初期設定について』

★第2弾動画『ハードウェアウォレットの有事の操作について』

★第3弾動画『新トークン・NFT・ウォレット内通貨の交換などについて』

初心者にやさしい仮想通貨取引所のご紹介

手数料が最も良心的な国内取引所。ビットバンクの口座開設

仮想通貨取引ならビットバンク(bitbank) | 取引量国内No.1

ビットバンク(bitbank)は、ビットコイン・リップル・イーサリアムなど人気の仮想通貨を売買できる仮想通貨取引所です。国内No.1の取引量と高度なセキュリティを持つビット…

Follow me!

【週刊】『ISO20022×クリプト』記事まとめ 9.10-16” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です