新作YouTube動画『恐慌トリプル安の備え』
こんにちは、マスオです。
今回はYouTube新作動画のご紹介です。
今回のテーマは
『通貨安・株安・債券安』トリプル安に備える!
という内容で資産防衛の話をしていきたいと思います。
ここ最近、株がヤバイ、仮想通貨がヤバイ、すでに大不況に入った、というような暗いニュースが流れていますが、今日本で戦々恐々としているのは何といっても
「円安」ではないでしょうか。今年のはじめは1ドル115円だった為替レートが6月末時点で135円まで落ちています。
落ちている、という実感が湧きやすいように「円を基準」にしたグラフにすると

ここ1年で日本円は30%近く下落しているというのがこれで分かると思います。とはいえ、この円安の大変さを最も実感しているのは投資家と実業家の方々そこと無縁の人にとって円安の何が問題かと言えば
それは物価・輸入品が高くなること。今のインフレにさらに拍車をかけてしまうことです。
この夏はすでに「値上げの夏」と言われているくらいですので、飲食店も小売店も、私たち消費者にとっても切実な事態になっていくことが予想されます。
また、輸出品の売り値も安くなってしまい、海外に向けて商売をしている人も辛い立場で、ますます日本の経済には打撃になっていくと思います。ですがこの
「円安」「物価高」に振り回されてばかりではいけない
今回はこれを強いメッセージとしてお伝えしたいと思っています。今後1、2年で待ち受けているのはもっと大きな変化。それは
円安だけでなく、債券、株式の「トリプル安」
と共に始まると見ています。今回は、今世界が向かっている方向や、すでに起きている地殻変動をお伝えしつつ、それに翻弄されないための“対策”までをお伝えしていきたいと思っています。どうぞ最後までお付き合いください!



